スポンサードリンク
私は仮想通貨投資を3月上旬に始めて以来、総投資額が30万でしたが、その時価総額は330万を超え、純利益が300万となり、資産が10倍となりました。
まさか自分が投資で資産を10倍にするなんてことは思いもしませんでしたが、今は冷静に現状を振り返って更なる目標を目指しています。
今回はこれまでの投資を振り返って、成功事例と失敗事例を共有したいと思います。
何が最も大事だったかと振り返ると「仮想通貨と自分を信じる勇気」です。
世間的にまだまだ怪しい、得体の知れないものであるという認識の通貨に対して踏み込んだ勇気が最大の成功要因です。
利益を得た中の大半はXRPとETH、次いでXEMとMONAでした。
仮想通貨には今年に入ってから数十倍~数百倍になった銘柄が多く存在しています。代表的なのはイーサリアムやリップル、ネムといったところでしょうか。
やはり今回大きな利益を手にしている方のほとんどは早いうちからある程度の仮想通貨を保有をしている方です。
その当時はリップルやネムは1円未満でしたから、5万リップル、10万ネム等は容易に購入することができたのです。
私自身もただ安いからという理由で最初は5万リップルを購入していました。笑
イーサリアムに関しては早くから注目されているほうでしたが、リップルやネムは値段も1円未満で、取引所をはじめとするネットの声としては「信用できない」「リップルは基本1円だ」といった声も聞き覚えがありました。「ブリッジ通貨だからリップルには価値がつかない」という噂がある中で、私も噂に流されてしまっていました。
そんなリップルは1円から瞬く間に4円に跳ね上がり、最高値は8円まで高騰しました。そこから一瞬にして値段は暴落、そこから4円台をずっと推移することとなりました。
これは後にリップル8円事件と一部では呼ばれるようになりました。正しい情報と誤った情報を見極める力が重要です。
中には詐欺コインと呼ばれているコインも実在しています。慎重にかつ冷静な判断を行うように心がけましょう。
優良銘柄を開拓するためにはブロックチェーンや仮想通貨に関わる知識を身に付け、有力な人物が発信する情報を収集することが大切です。
投資をする時には売り払う勇気も必要ですが、今回のような未発達の仮想通貨投資では、一度決めた銘柄を持ち続ける勇気がとても大切です。
私自身も、リップルやイーサリアムの高騰に連れて飛びつくように購入しては売却するを繰り返していましたが、後にこれが大きく損失を出していることに気が付きます。
4円のリップルが5円になり、7円になっていきなり5円に落ちたりなんてことを繰り返して、利益が出たから売らなきゃ!と焦る気持ちは、手数料や将来性も考慮して長期的な見方をした上で取引するべきだったと反省しています。笑
特に新規参入者が多いコインチェックでアルトコイン売買を行う際には、基本的に成行注文しか行うことができないことや、手数料が高いため、相場以上の価格で購入してしまったり、相場以下の価格で売却してしまうことになってしまうのです。
恐らく仮想通貨取引を始めたばかりの人でいきなり大きな利益を手に入れてしまうと、陥りがちな失敗だと思います。
ぜひ、これから始める方には一度参考にしていただきたいと思っています。
私はbitFlyer Lightningを駆使して余裕資金を増やしてはその分をアルトコイン購入の費用に充てていました。上昇トレンドであればFXで利益が見込める可能性は非常に高いのです。私自身もFXに関しては全くの初心者でしたが、1日で利益が40万を超える日もありました。
ビットコインに投資するには私は現物取引ではなくいきなりレバレッジ取引を選択しました。なぜならば、私の初期資金は10万円でしたから、10万円では1ビットも買うことができませんでした。レバレッジ取引では最大15倍までの金額を借り入れすることができます。
10万円の資金を15倍のフルレバレッジに設定して150万円の資金にすれば5BTCは購入することができるわけです。
そこで仮にビットコインが10万から15万に上がったとすれば、利益は25万になるわけです。
レバレッジ取引はリスクがあるため、慎重な性格である私は手出しすることもありませんでしたが、今回に限っては「これは絶対上がる!」という確信が持てたわけです。
やはり一人で仮想通貨投資を行って、優良銘柄を見極め、それをホールドし続けるというのは非常に大きな勇気が必要です。
そんなときにはSNS等で仮想通貨投資仲間を作ってみるのをおすすめします。また、Twitter等では優良銘柄を見事に予想的中させている強者投資家の方々も沢山います。
気になる方は、私のTwitterのフォローリストを参考にしてみてください。先見の明を持つ方々が沢山いらっしゃいます。
あとは周りの友人等に紹介してみるのもよいかもしれません。いきなり仮想通貨のことを勧めると怪しいビジネスと勘違いされることもあるので注意しましょう。笑
最後にFXの注意点についてご紹介します。FXについてはいくら上がる見込みが高いとはいえ、意図していない方向に相場が傾くことも多く存在しています。
毎日上げ相場の時、油断して今日もきっと上がるという安易な考えで寝ロング(買ったまま就寝)したわけですが、翌朝大暴落していてロスカットになった事があります。
(ちなみにその日は1日に80万の損失をしました。かなり凹みましたが、2週間程でプラスに転じることができました。)
相場は基本的に上下を繰り返しながら右肩上がりに上昇することが多いため、フルレバで証拠金維持率ギリギリだと簡単にロスカットされてしまうこともあります。
Lightning FXを始める方にはまず証拠金維持率を最低でも200%を維持することをおすすめします。欲をいえば最低でも300%はほしいところです。
400~500%くらいあればある程度心に余裕を持って取引をすることができるかと思います。
最近の激しい相場感だと寝ロングするとしたら1000%の証拠金維持率か、STOP注文を出しておくことをおすすめします。
FXをする上で参考にするべきなのは他の取引所の動向やアルトコインの流れを気にするようにしています。
私はCryptowatchとPoloniexは欠かさずに見るようにしています。あとは為替情報も参考までに見るようにしています。(Poloniexに関する記事はこちら)
特にCryptowatchに関しては世界のビットコイン、アルトコインの取引所の相場を多数同時に見ることができるので非常におすすめです。
仮想通貨元年と呼ばれている今年から本格的にバブルを迎えるのではないかと予測しています。
コメントを残す