スポンサードリンク
昨日あたりから急に涼しくなってきて、今日も少し寒いくらいの気温ですね。
さて、今日のビットコイン相場は大きく調整が入るかと思っていましたが、依然と高値を保ち続けています。
今日の結果です。

10月成績:6勝8敗
寝ポジ予測:7勝4敗
(これから勝ち日は青、負け日は赤で塗ることにします。)
連勝が6でストップしてしまい、結構な金額で損をしてしまいました…。
1日分の儲けが吹っ飛んだ為、かなりの痛手でした。
今日の相場を振り返ると一気に上がる場面が多く、ショートでインするべき相場ではなかったと反省しています。
しかし、BFの日足チャートを見ると今日が陽線になれば10日連続の陽線となり、これまでのチャートからもここまで陽線が続くパターンはないという点が気になります。
夜の2万幅の急上昇は先ほどの理由等からショートポジを取っていた方が一気に刈り取られてしまい、急上昇に繋がったと予想しています。
個人的には明日こそは調整が入るのではないかと思っています。
CoinExchangeで草コイントレードを始めることにしました。

まずは少額で5つの銘柄を購入しました。
ETHDとLNKとBLASとRECとIFTです。
購入根拠はツイッターとホームページを見て直感で決めただけです。笑
ETHDとLNKはETHがアップデートで上がると予測している為、それに釣られて買い漁る層が出てくると見て購入しました。
なお、ETHDはBittrexに上場予定とのホームページの記載があった為、これが実現すれば上がる確率はかなり高いのではないでしょうか。
RECはICO後20倍の銘柄でICO割れする銘柄が目立つ中でここまでの上昇を続けている中、ここ最近も常に取引高がCoinExchange内ではトップであることから、お試しで購入。
IFTはツイッターのフォロワー数がやたら多かったのと、草コインが上場している取引所には数多く上場していることから、メジャーどころに上場すれば大幅な上昇が見込めると思い、購入。
テンバガーを夢見てしばらく握っておきます!
コメントを残す