スポンサードリンク
昨日は外出でトレードがあまり出来なかったのと、雰囲気でポジった1回の取引が損失を広げてしまい、
やってもやってもプラ転しない悪循環になり、ブログの更新の時間を取ることができませんでした。
一旦落ち着いたところで損益の報告をしたいと思います。


1月成績:7勝1敗
ついに今年初黒星。非常に悔しかったです。。。
昨日の損失はロングポジをナンピンさせてひたすら損失したのが敗因でした。
今日はは0.5枚中心でスキャ。序盤はメンタルがやられていたのもあり、冷静な判断に欠けていたのが反省点です。
後半は徐々に取り返すことができ、何とかプラスで着地。昨日の損失を全て取り返すには至っていない為、またコツコツと積み重ねていきたいと思います。

第1週を終え、月次はこんな感じです。綺麗なグラフが1敗で崩れてしまいました…。
めげずにがんばります。
MEXのポジもプラ転して一旦クローズさせたところで損益公開します。
(ポジ解消したものの、先ほど再びポジション入りしてしまいました。)

0.01BTCが1週間程で0.0959BTCですから、約10倍になりました。
BitMEX素晴らしい!!(今のポジがロスカットされたら0になりかねない…笑)
少額資金で始めるなら、かなりおすすめです。
以前ご紹介しましたc0banのお年玉キャンペーン。
私も応募していたのですが、なんと当選してしまいました🎊

RT数を見ると431名のRTがある為、全員該当するのであれば、10/431の確立で当選したということですね。
公式TweetでこのRT数ということは、まだまだc0banの認知度はこれから急激に伸びる見込みがありそうです。
c0banは現在950円前後で推移しています。
10万円分だと推定では100RYOくらいは頂けるのではないかと予想しています。
もちろんこのc0banに関してはHODLして、数年後の楽しみにしておきたいと思います✨
(総発行枚数は8800万枚でETHと近い発行量です。)
c0banの登録はこちらから。

国産仮想通貨ですでに実用化に向けて動き出しているプロジェクトです。
発足当時からすでに10倍近くの価格を付けているc0ban。
本格的に実用化されたら、瞬く間に価格が跳ね上がるなんてこともあるかもしれません。
SBIの資本が入っている点も注目です。
少額でも投資してみることをおすすめします。