スポンサードリンク

■トレード内容
証拠金:57748円→61409円
通算成績:9勝0敗
エントリー回数:恐らく100回くらい
損切回数:4回
平均利確幅:300~500くらい
基本枚数は0.05枚~0.2枚、ナンピンは1回。
-5000円近く付けた時点で損切り、0.8枚スキャで一気に戻しました。
夜の時間帯で途中から集中力が切れ、グラフも乱れてきた為、今日は22時くらいに終了としました。

■良かった点
・大きくマイナスになった時、損切りしてマイナスになった場面でも、焦りつつも耐えながらコツコツとスキャで取り返すことができた
(昨日と同じですが、プラ転させたのは大きかったです。)
■反省点
・昨日と同様、ナンピンしたものの相場が戻らずに状況が悪化した状態損切りすることになった
・損切りドテンを成行で決めたものの、結果的に往復ビンタになってしまった。0.2枚で打った為、損失を大きくしてしまった。
・リズムが合わずにかろうじてプラスになって利確といったトレードが少し目立った。
■意識したい部分
・損切りのタイミングを見極めたい。
■相場分析
5分足

ボラは相変わらずあるものの、割と落ち着いた相場だった気がします。夕方からの上げ相場を体験し、改めてカチ上げ相場が苦手だと感じました。
1時間足

方向感読めずですが、今後の展開次第ではダブルトップで下落というのも想定してみました。
日足

割ってしまったライン上まで戻すことはできなかったものの、昨日の高値は超えた展開。引き続き週明けのニュース次第で大きく変わりそうです。
■まとめ

日本と欧米の価格が逆転。明日コインチェック問題で良いニュースが流れれば一転ジャパンプレミアム再開な気がしますが、どうなるでしょうか。
基本枚数の乱れについては早急に改善する必要があり。相場の流れについてシナリオを描き、崩れたら損切りというのを徹底できるようにしたい。
ナンピン・損切りについては引き続き、早急に解決すべき課題として意識を高めていきたい。
以上です。明日も頑張ります。