スポンサードリンク

■トレード内容
証拠金:88663円→104862円
通算成績:15勝0敗
エントリー回数:25回くらい
損切回数:2回
平均利確幅:300~1000くらい
0.1枚で慣らした後に0.3枚トレード。ナンピンは2回行ってしまい、MAX1.2枚。
いまいち流れに乗れないため、調子を崩す前に今日はここで終了。

■良かった点
・ようやく証拠金が2倍になりました。(50000→100000)
・今日はSFD手数料が利益の多くを占める形になった為、明日以降も戦略に盛り込みながらうまく活用していきたい。
■反省点
・ボラ、ラグ共に激しい相場の中でナンピンロングが狩られそうな場面があった。切るにも切れない状況で困りました。こういう相場の日は退場しかねない為、慎重にトレードするようにしたい。
■意識したい部分
・反転のタイミングを見抜けなかった。乖離・ボラが大きいことで時間足を追うことが疎かになっていた。SFDと共にバランスよく注力したい。
■相場分析
5分足

下落自体は引いていた線通り動いていたのですが、予想していたよりも落ちてしまった為、ナンピンの位置も悪く、狩られかけました。暴落後の急騰も予想以上に短期で上まで飛びました。反省点多い。
1時間足

じわ上げ相場から急騰・急落のダブルパンチでロングショート共に狩られてしまう相場でした。余裕ある証拠金と確信を持ったトレードを行わないとスキャっても損切りで損失が膨らむ相場という感じ。
日足

実際トレードを行っているとボラがすごすぎて冷静さを保てなかったりしますが、日足で見ると意識されるラインでピタッと止まっています。チャートを冷静に分析することは大切です。
■まとめ


10時~12時頃にSFDの影響か国内BTC価格が急騰。BTC比率はややBTCが高まってきているような状況。
明日以降SFDを意識した新たなトレード手法が必要となりそうです。
BFの値動きはこれをきっかけにまた新たなステージに突入しそうな雰囲気です。
今日はSFD手数料狙いのスキャトレーダーを狩るような動き、突っ込みロング・ショートを狩るような動きが目立ちました。
常に変わりゆく相場の変化に対応できないとトレーダーとしか生き残るのは難しいと痛感しました。
以上です。明日も頑張ります。