スポンサードリンク

■トレード内容
証拠金:104862円→106419円
通算成績:16勝0敗
エントリー回数:25回くらい
損切回数:4回
平均利確幅:300~1000くらい
基本枚数は0.3枚トレード。ナンピン1回のみで0.6枚を徹底。
日次の損益スクショを撮るのを忘れてしまいましたので、月次損益を公開。しかし、非常に汚いグラフでした。。。

■良かった点
・かろうじてプラスで終わることができた。
■反省点
・損切りする場面が目立った
・意識していたラインで抜けそうな場面で成行を出したが結果的に殆ど失敗に終わった
■意識したい部分
・抜けるタイミングが見抜けなかった。途中で上目線であることに気が付いたが、飛ぶ瞬間には乗れなかった為、動く前のシグナルを感じ取っていきたい。
・リズムが合わない日は時に休むのも大切。すぐにポジりたくなる衝動を抑えたい。
■相場分析
5分足

ラインは意識していたライン通りに動いている為、目線は間違っていなかったと思います。スキャを行う場面では振り回されることが多かったことに反省しています。
1時間足

徐々に値動きが小さくなっているように見える為、そろそろ大きく動き出すのではないかとみています。
日足

62万から引いているサポートラインに注目です。昨日の時点では危ういと思いましたが、思ったよりも戻してくれた為、少し安心しました。
■まとめ


BTC比率、乖離共に大きな変化は見られませんでした。欧米価格がやや国内価格に比べると高くなっているくらいです。
昨日に比べてSFDに対する市場意識が格段に上がったように思えます。また、21時~24時までの相場では無理に10%前後を行ったり来たりという場面がありませんでした。
乖離率が行ったり来たりしなければ、特にこれまでと変わらないスキャでトレードを行うことができそうです。
ただ今後もSFDを意識したトレードは必須となりそうです。
今日は不甲斐ないトレードだった為、明日は安定したトレードを目指したいと思います。
以上です。明日も頑張ります。