スポンサードリンク

■トレード内容
証拠金:50000円→54109円
通算成績:38勝3敗
エントリー回数:20回くらい
損切回数:3回
基本枚数は0.5枚~1枚。ナンピンは1回。
日付変更直後のトレードはうまくいった状態でしたが、夜帰宅後のトレードは開始早々大きく損失を被る展開。
プラスで着地したものの危なっかしい流れだった為、十分注意したい。
■良かった点
・大幅なマイナスを取り返した。
■反省点
・損切りのタイミングが悪かった。
■意識したい部分
・損切りのタイミングを適切に見極めながら実施していきたい。
■相場分析
5分足

5分足で見ると上げたり下げたりといった急激な相場の変化がちらほら見られます。方向感も定まっていない為、往復喰らってしまう人も多いのではないでしょうか。
1時間足

夜の急騰からも上昇の力が強いように感じられます。ライン抜けしたことでサポートラインとして機能するかどうか。
日足

雲割れしたものの、80万は何とか保ったまま一旦跳ね返しました。今日のメンテ前後の時間帯が重要なポイントとなりそうです。場合によって週明けから上昇トレンド復帰の展開も考えられそう。
■まとめ




BTC比率と乖離は大きな変化はなく、出来高も昨日よりも少ない。
BFの板状況は1時過ぎの状況として、BIDが6000、ASKが7700前後と売り板がやや多い状況。
今日はどちらかというと上げが強い相場でした。方向感出るまでは出来高は増え無さそうな気がします。
目先はメンテ前後の値動き。SFD仕様変更に伴い、どんな相場が待ち受けるかに注目します。
今日からPELOZAP杯開催に伴い、16日間でどこまで増やせるかをいけるところまでチャレンジしたいと思います。
以上です。明日もがんばります。