スポンサードリンク

■トレード内容
証拠金:230373円→140170円(最終損益を撮り忘れました。)
通算成績:47勝5敗
エントリー回数:15回~20回くらい
損切回数:8回くらい
基本枚数は1枚~3枚。ナンピンは2回まで。
敗因は11時以降の急落に対して割と大きめのポジションで拾ってしまったこと。
■良かった点
・なし(あえていうなら後半で最悪の状態から2万取り返したこと。)
■反省点
・外出中にスマホでロングを拾ったのがまずかった。(最近のパターンだと突っ込み気味のショートは焼かれる傾向があったため、ロングで拾った)
→リバがしばらくまったくなかったため、そのまま損失を広げ、損切りする結果に。ドテンするも往復を食らってしまいあっという間にマイナス10万。
・日時損益のスクショをとりわすれてしまいました。冷静さを失っている証拠な気がします。
■意識したい部分
・優位性のあるポジション取りとリスク許容内での損切りの徹底
・大きく損失した次の日は非常に重要なポイント。
■相場分析・まとめ


BTC比率と乖離は大きく変わらず。BFの板状況は日付変わった0時過ぎの状況として、BIDが8500、ASKが8500前後と拮抗した状況。
1時間足、4時間足でみるとリバが弱い印象です。じわじわと下がっている展開のため、大きなセリング・クライマックスのような大陰線をつけてもおかしくない状況になってきている気がします。
とはいえ、リバが来るときは急激に上がるはずなのでしっかりSTOPを入れて慎重にいきたいところ。(本当にすごいときはSTOPも注文も入らないため、そこが課題だったりします。)
明日明後日は今のところは下げ目線でみています。
今回の損失はメンタル的にもかなりやられましたが、今は割と吹っ切れてる気がするので、明日は大丈夫だと思っています。
近づいている大相場に備えてしっかり乗れるように精進していきたいと思います。
以上です。