スポンサードリンク
スマホの契約をする際に、契約条件としてオプションを付けるように言われたことはありませんか?
音楽や映画等の配信サービス等が代表例です。30日間は無料になるので、その間に解約すれば料金はかかりません、というのがお決まりです。
解約するのを忘れてしまう
筆者もそうでしたが、つい解約するの忘れてしまうんですよね。恐らくこういう方、他にも沢山いるかと思います。
大体は1ヶ月に500円~1000円程で済みますが、複数契約してたりするんですよね。
そして「全部併せたら2~3000円かかってる!」なんてことになってしまうのです。
きっとこれを抱き合わせプランの定番として広がっているのは、儲かっているからでしょうね。
中には解約するタイミングが決まっているものもありますから、注意しましょう。
ネット回線以上に最近のスマホのオプションやら契約の縛りやらが訳わかめなんだけど時代についてけないだけなのか複雑になったのか。
販売員も分かってないからってオプションつけて自分で解除させたりしてほんと嫌な商売だよ〜
母親も知らずに毎月1500円くらい無駄なアプリ払ってたし!— きゃしーぱふぱふ (@KCPFPF) 2016年6月27日
見守りGPSには特に気をつけよう
ソフトバンクにはみまもりGPSとよばれる小型の機械を利用できるプランがあります。
機能としては、この小型の機械を取り付けることによって、携帯をはじめ取り付けたものの場所がGPSでわかるというものです。
基本料金は934円です。大型量販店等ではこの見守りGPSをスマホ契約時の条件オプションとしてセットにしている店舗があります。
月月割や下取り価格の値上げ等の組み合わせで本体価格を実質0円に持っていくプランを+見守りgps+オプションサービス契約が条件となっている
店舗がありました。
この見守りgpsの注意点は解約時に1台あたり9,500円の違約金が発生します。
筆者はこれを4台つけられて、安易に契約してしまったもので、なおかつ契約解除無料月を過ぎてしまったのです…。
みまもりGPS解約だけで約40,000円です。オプションに付いているアプリと同じで、同様に解約し忘れてしまったという方はいると思います。
先ほどのアプリをはじめとするオプションであれば数千円で済みますが、こっちはシャレにならないレベルです。。。
親がソフトバンクとiPhoneの契約の時に3台もみまもりGPSとかいうの契約させられてて、解約期日すぎちゃって今から解約すると3万取られるとか嘆いていたので、ついでに7年契約してた俺の回線も解約することにした。どんなに儲けたくても年寄り騙すような商売しちゃいかんよ
— みかん@綾瀬蜜柑wlw (@mikanloveapple) 2016年5月21日
契約前にはしっかり確認しよう
スマホに限らず、契約する前には少し冷静になって考える時間を設けましょう。
営業の方は「今契約すれば特別に○○しますよ!」なんて畳み掛けてくるかもしれませんが、
うまく説得して、ちょっとだけでも考えさせてもらう時間を作ってもらいましょう。
Googleでさくっと調べるだけでもいいです。比較することは大事です。
事前の情報収集は欠かさずに、重要なポイントを抑えるようにして、
うっかり「やってしまった!」なんてことにならないように気をつけましょう。
コメントを残す